ボランティア募集

2015/9/16

ボランティア募る!

まずは行動!休耕田や放置畑に再び人が入ることでエネルギーが回ります。
農薬を使用せず自然界のモノで乳酸菌やお酢、木酢液、ニームや月桃、橘のエキスを希釈して噴霧します。
ですから、安心して田んぼや畑にお入りいただけます。豊かな自然の中で汗を流しながら、心身ともに解き放たれてみませんか。
作業の後は、お手製のつけものやおむすびをほおばり、食べて笑って元気になりましょう。

Q.畑や田んぼは、どこにあるの?

高松塚古墳の隣の橘の丘と谷間、石舞台古墳の裏手の畑に橘と甘茶の畑、少し離れた橘のビニールハウス
甘樫丘の東側のマコモの田んぼ、そして、一人で農業をしている農家さんへもお手伝いに行きます。

 

Q.どんな農作業があるの?
草刈り 春から秋にかけて、とくに梅雨から秋にかけては雨が降るとグッと草が伸びます。
草刈り機を持参して頂けると大変助かります。
水やり バケツで100mのミカン畑の坂道を行ったり来たり、一人の場合はおよそ1時間かかります。
一人バケツ2個必要です。バケツ持参だと助かります。
夏、昼間は根が蒸れるので、早朝5時~8時の間、夕方17時~19時の間に行います。
ワラの処理 :稲刈り後の田んぼでワラを束ねてから運搬し、橘の木の冬囲いをします。
これは晴れ間を見て数日の作業
堆肥入れ 春と秋に根元に堆肥を入れ土と混ぜる作業
葉の刈入れ:マコモの若葉の頃、5月~6月に長い葉を刈って運搬し洗ってから干します。
甘茶摘み 畑の葉っぱを摘んでから、葉をもむ作業など

 

Q.どんな服装で何を持って行けばいいの?

夏でも長靴と長袖がベストです。タオル、帽子、軍手、着替え、日焼け止め、虫よけ飲、飲料
ビニール袋(季節により田んぼにあるセリやノビル、ヨモギ、ワラビなどの山菜など入れる袋として)

*かかる時間にもよりますが、飲料、おむすびとおやつなどは、こちらでもご用意しますが、ご持参頂けると助かります。
天候の変動が激しいので日程など詳しくお知りになりたい方はお問合せ下さい。まずはボランティア登録から!

 

最近の活動はこちらから

ボランティア活動内容ブログ

     お問い合わせ     

Category